2024年7月3日水曜日

テント

こんばんは、こうちゃんです。

今回は、アウトドア用品の中でも、
定番中の定番、

テント

の解説でも



テント(英: Tent )または天幕(てんまく)とは、木や金属の骨組みと布地で居住場所を作る道具である。

運搬に自動車を使うため登山用と違い軽量であることはさほど重視されておらず、登山用に比べて1人分のスペースがかなり大きめに計算されている。居住性やキャンプに慣れていない人でも設営できることが重視される。ドーム型テント、A型、家型等様々な形状がある。タープやツーバーナー等と組み合わせてテントサイトを形成することが前提となっている。なかには夏場の使用を想定してメッシュタイプの蚊帳に近いものや複数の部屋が組み合わさったものもある。

登山用品店からホームセンターやデパートなど様々なところで売られているが価格・品質にかなりばらつきがある。


ひとまず、キャンプ用と、登山用で性質も変わりますので、
ここでは、アウトドアレジャーでよく使いそうな、
キャンプ用テントのご説明をしました。

引き続き、アウトドアによく使われる道具で、特に寝泊まりや休憩に必須なテントについてです。

テントは野外の様々なロケーションで、雨風が凌げ、休める空間として役立ちます。泊まりでも泊まりでなくても、持っていくと河原、山、キャンプ場、様々な場所で重宝します。

一人用くらいの小さなものから、それこそ家族で泊まれるような巨大なものまで、
多くのテントがキャンプ用品として売っていて手軽に入手できます。
そんなテントが今では通販でも手軽に買えて、

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%89%E3%82%A2-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E7%94%A8%E5%93%81-%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88%E6%9C%AC%E4%BD%93-%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88-%E9%80%9A%E8%B2%A9/b?ie=UTF8&node=15325801

こんな感じで、
一人用なら5千円~1万円ほど
ひと家族3,4人用なら2万円~3万円ほどで購入できます。

それこそ本格的な登山用とかはもう少し値が張りますが、軽いアウトドアレジャーにはこのあたりのラインがちょうどよいです。

泊りがけの際にはぜひ一式持っていきたい品ですね。


ちなみに、まったくの素人ですと、テントの準備の仕方もわからないものです。

↓こちらの動画など、丁寧に説明してくださっていますので、ぜひご参考に。



こうちゃん

2023年11月16日木曜日

防水シート・レジャーシート

こんばんは、こうちゃんです。

今回のご紹介アイテムは、
言うまでもなく屋外レジャー、アウトドアに必要な品の定番ですが、
安価で手に入りやすく、用途も多い、

防水シートレジャーシートです。


レジャーシートは、ピクニックシートとも呼ばれる場合がある。

地面にじかに座ったり物を置いたりすることを回避するために、広げて敷くシート(敷物)のこと。素材は、耐水・防水性のあるビニール、ポリエチレン、ポリプロピレンなどが主流。

ポリエチレン・ポリプロピレン製では、フラットヤーン(フィルムを短冊状にカット・延伸して強度を持たせた平らな糸)を用いたものがある。

軽量・薄手で持ち運びに便利だが、強風に飛ばされやすい傾向のものもある。運動会の観戦・花見・遠足・ピクニックなどにおいて、用いられる。


安いものでは100円ショップで売っているものなどもありますが、
屋外で腰を下ろす時に役立ちますし、急に雨が降ってきた際には荷物にかけて濡れを守ることもできますので、
座る予定とかがなくても、小型のものでよいので1枚くらい持っておくと便利ですね。

ほとんどのレジャーシートはビニール製、かつ、隙間もないので、基本的に防水状態でできますが、
それでも安いものは水分を通してしまうこともありますので、
やや頑丈の高いもの、かつ、裏面には防水スプレーでもしておきますと、万全ではないでしょうかね。

使い道も、

1. ピクニックやバーベキュー:レジャーシートを敷いて座ることで、地面からの湿気や汚れを避けることができます。食事を楽しむ際にも便利です。

2. キャンプ:テントの下に敷いて防水性や保温性を高めることができます。また、キャンプファイヤーの周りに敷いて座ることもできます。

3. ビーチやプールサイド:砂や湿気から身を守りながら、リラックスしたり日光浴を楽しむために使用できます。

4. 野外イベントやフェスティバル:長時間立ちっぱなしの際に座る場所を確保したり、荷物を置くためにも便利です。

5. ハイキングやピクニックシート:休憩や食事を取る際に地面に座ることが多いアウトドア活動で、レジャーシートは快適さを提供します。

などなど様々で(若干アウトドアと関係ないもの混ざりましたがw)、
レジャーシートは軽量で持ち運びが簡単なため、アウトドアでの様々なシーンで活躍します。



こうちゃん

2020年12月15日火曜日

ソロキャンプ専用サイト

こんばんは、こうちゃんです。

昨今のコロナ禍において、
密を避けつつ楽しめると、キャンプは評判になっています。
さらに、一人で都会の喧騒を避け自然を楽しめると、
ソロキャンプも人気になっています。

そんなソロキャンプを安全かつ、手軽に楽しみたい、
という方向けに、
近年ソロキャンプ専用サイトというのが流行っています。

こうしたサイト
http://www.campcreate.jp/tag/solo/

などで紹介されていますが、荷物が少なめでいけるように、炊事場、各種買い物できる場所などは管理棟に揃っていつつ、広くはない代わりに、お手頃価格でキャンプスペースがレンタルできるようになっています。



ちなみに、都心でアクセスもよいところで気軽にキャンプしたいのでしたら、
関東地方の千葉県東部、超巨大公園の一角にキャンプサイトがある場所、

昭和の森フォレストビレッジ
https://forestvillage.jp/

など、便利、かつきれいでよいですね。

広大な公園にスポーツ施設や食事施設、近隣では買い物できるお店もあり、
田舎の大自然の中でキャンプがしたい、という方には向きませんが、
ソロキャンプビギナーで、手軽に不便なく体験してみたい、なんて方にはよい施設ではないでしょうか。


区画を借りての宿泊も4000円くらいからあり、
交通アクセスのよいところでまずは手軽にキャンプデビューしたい方などにはよいのではないでしょうかね。

こうちゃん

2020年1月15日水曜日

ひとまずテーマはアウトドア紹介ブログに

こんばんは、こうちゃんです。

先日こちらのブログの方立ち上げまして、どんな内容にしていこうかと考えましたところ、
せっかくなので、自分の好きなことに関して書きたいな、と

このブログでは、
アクティブな人の休日の過ぎ方の定番

アウトドア

に関してちょっと書いてこうかな、と

私自身、忙しい日々ではありますが、たまに河原でバーベキュー等行うのが大好きで、なんとか休みを作っては仲間と屋外で楽しんだりもしております。
そんな経験も活かしつつ、
なかなか興味があっても、手配とかのめんどくささや、
実際に何をどうしてよいかわからない人も多いもありますので、
それらも溜めて、役立つブログにしていこうと思っていますので、
どうぞよろしくお願いします。


ほぼ根本的なものになる、
アウトドアとは」です。

アウトドア(outdoor)とは、
あるいはアウトドア・アクティビティ(en:Outdoor activity)とも言われ、
outdoorという字面通り、
戸の外、家より出ての活動の総称。

日本では一般に「アクティビティ」が省略されて、アウトドアという一語で使用されることが多い。

野外活動ともいわれ、この表現では野外体験活動、野外教育活動、野外学習活動、自然体験活動などの教育目的の活動がニュアンスに含まれる。
このため、本来はアウトドア・アクティビティと野外活動とは同義語であるにもかかわらず、日本では、別のものとイメージされることも多い。


アウトドア・アクティビティにはアウトドアスポーツやアウトドアライフなどが含まれる。

アウトドアライフの主なレジャーには、キャンピング、ハイキング、登山、トレッキング、トレイルラン、ケイビング、カヤッキング、チュービング、釣り、海水浴、ピクニック、山菜採りなどがあげられる。

なお、自然に積極的に親しむというスタンスから、野鳥観察(バードウォッチング)、植物観察などといった自然観察や、森林浴などが含まれる場合も多く、さらに天体観望も含まれることがある。
定義からいうと家庭菜園や農林漁業体験なども含まれる。
(実際にはなかなかここまでは含んで表現はしない)

対義語はインドア(アクティビティ)。

マーケティング用語としての「アウトドア」は、多くは、山間部や海上・海岸など都市生活者にとっては普段の生活からかけ離れた場所で行うスポーツやレジャーをひとまとめに指し、
一種の商品価値差別化をはかり、都市生活者の購買意欲を増進させることを目的として用いられている。

まずは、定義としてはこんな感じですね。

なお、
定義の中では、
アウトドア(アウトドアアクティビティー)は
かなり広義で定義されており、
ほぼ野外活動全般を含んでいましたが、

当ブログにとっての「アウトドア」
は、

私自身が興味を持っていて言及できる内容に絞りたいため、
主に、その中で、遊びに関わるもの、
野外での遊戯活動に関わるものに絞ってご紹介していこうかと思います。

※その内ネタがつきたら野外教育活動などにも言及するかもしれませんが





こうちゃん

2020年1月3日金曜日

自然を楽しめる河原

こんばんは、こうちゃんです。

アウトドアを楽しめる場所として定番の河原、
散歩から、ただ眺めるだけ、
バーベキューをしたり、
川遊びをしたり、様々なスポットで役に立ちます。



ちょっと片田舎に行き、道路から離れて河原に行くと、
(もしくは河原まで車で入れるようになっているところも)
簡単に河原でバーベキューが楽しめます。

ただ、手軽なアウトドア場所として大活躍な河原ですが、行く場合は必ず数点注意しましょう。

・大雨の最中、後は避ける
山の方から増水していて、川が勢いを増し、荷物ともども人も流されてしまうことがあります。
自然の力は恐ろしいので、カラッと晴れている時だけにしましょう。

・最初から人が入れるように整備されているところで
大自然の秘境のような場所は、自然の保護のために入れなかったり、
そもそも急に川底が深くて遊ぶには危なかったりします。
人が入ったことなさそうな場所に無暗に入らないように

・禁止エリアで遊ばない
上記に近いですが、条例や町の規則で、河原に入ってはダメ、
川遊びは平気だが、バーベキュー等火気はダメ、などルールが看板で書いてあるところもあります。
せっかくの遊び場が全面禁止になってしまわないように、ルールを守って遊びましょう。

ルールを守って楽しくアウトドアライフを送りましょう☆


少々追記で、

河原は夕方に花火なども楽しめるステキな場所ですが、
前回の注意同様、火気禁止の場所ではやらないように、というのと、
ゴミの始末はきちんと。

そして、安全のため、
夜の川には入らない!!

河原で花火を楽しんでいると、つい川にも入りたくなるでしょうが、
暗くて足元もおぼつかない上に、
もし流されたり事故をしても、見つけてもらいづらく、
さらに昼に比べかなり水が冷たいので大変に危険です。

どうぞ覚えておいてください。

こうちゃん

2019年12月29日日曜日

年末に

年の瀬のお忙しいところ失礼します、
こんばんは、こうちゃんです。

本年も一年お世話になりました。
まだ未熟なブログではありますが、
ここまでご覧になっていただきましてありがとうございました。

また来年もどうぞよろしくお願いいたします。


こちら、ブログ、アウトドア関連の専門的な情報や、庶民的な情報、
日常で役立つような情報の数々を載せていくわけですが、
専門性の高いブログなどは、同じジャンルに関わるサイトやブログと、互いに高め合うことが可能でして、
もしよろしければ、当ブログと相互リンクでもしていただけたらなあ、と。
今このブログの左右サイドバーにいくつかのサイトへのリンクが出ているかと思いますが、
こんな感じに、リンクを貼ってご紹介しようかと。
よろしければ同じようにサイドバーにリンクを貼ってくださるブログなどと相互リンクをしていきたいと思っております。

もちろん、同ジャンルの方がSEO的に高め合う効果は高いですよ、というだけでして、
もしも純粋に当ブログを気に行ってくださり相互リンクしてくださる、というのでしたら、
特にジャンル等こだわりませんので、
よろしければコメント等でご連絡いただけましたらうれしいです。
どうかお気軽にご連絡くださいませ。
よろしくお願いいたします。


これはもはや伝説となりつつあります、
みんな大好き、彼氏とゎかれたコピペですね。

http://kankeinai.blog.jp/archives/80876825.html

このノリはほんと2ちゃん民をはじめ、ネット上で愛され、
みんなにいじられ続けたシリーズですよね。

今もこうして、
伝説となっている彼氏とゎかれたコピペ

彼氏とゎかれた系

などでまとめられ、生まれた名作の数々が愛され続けております。
よろしければご覧になってみてください。


http://usi32.com/archives/59302

確かにこれも、謎の空白の期間に、
現れたけど消えてった文明とかあっても不思議ではないですよね、
ちょっとしたロマン、歴史の謎でありますー。
ほとんど何の痕跡もないので、予測しかできないのでしょうけど、
誰かスパンと解き明かしてくれないかしら。

http://www.akb48matomemory.com/archives/1077321880.html
各種遊技場などだけ営業自粛だの求めても意味ないでしょう。
むしろ、通勤電車とかが害悪なんですから、
これを機にテレワーク以外禁止で、
出社する仕事は医療と生活インフラ以外禁止にすればいいのに。
元々通勤なんて時間の無駄、くだらない習慣なんですから、
仮にコロナが終わっても出社禁止にして、
満員電車や都心だけの人口集中を終わりにしましょう。


http://www.scienceplus2ch.com/article/467661633.html
缶コーヒーの100円ちょっとをためらうってどんな収入よ?
みたいな書き方での質問で、ちょっと煽り気味ですが、
実際には、ちょっとの間に高い缶コーヒーを買ってしまう人こそお金が貯まらず、貧乏のままで、
収入いかんに関わらず、缶コーヒー100円なぞ買わず、水を飲んで済ます人こそお金が貯まっていくんじゃないでしょうかねえ?

もちろん、そのお金で、ひとときのコーヒータイムが楽しめて、
100円分以上のその後の気分etcが得られる、という人にはもちろん効果ありってことで買うのもありかもしれませんが。

小さな消費も、集めていけば大きなものになるわけですしね。


そして、
http://himasoku.com/archives/52079442.html
キリンレモン飲んでて飲酒運転扱いで呼び止められるてww
まさか、と思って画像を見たら、キリンのマークが思いのほかビールと同じで笑いました。
確かにこれ飲んでたら、遠目には一瞬、お酒飲んでる??って思われても仕方ないのではないでしょうかね。
ってか、よくキリンレモンもこんな缶のデザインにしましたねえw


http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-36442.html
しょうもない言葉狩りをせんでも、と思いますね。
言ってることの言葉尻とらえててもしょうもないでしょうに。
ほんと余裕のない世の中になりましたねえ。


http://blog.livedoor.jp/love120331/archives/54555067.html
うん、これはいい流れですね。
こんな中でも営業してくれてる企業なんですし、
ぜひぜひがんばっていただきたい。
そして、こういう企業にこそ行政でぜひ支援してほしいですねえ。


http://serious.blog.jp/archives/20227214.html
ちょっとびっくり、
最近話題の、反社との付き合い、でお騒がせの宮迫氏が、
え!?まさかの子供食堂の準備をしていると!?
色々と驚きでございます。

こうちゃん

2019年12月28日土曜日

都会のハイキングに最適!高尾山

こんばんは、こうちゃんです。

今回ご紹介するアウトドアレジャーおすすめの地は、

東京で手軽にハイキングができる高尾山

です。


高尾山(たかおさん)は、東京都八王子市にある標高599mの山である。東京都心から近く、年間を通して多くの観光客や登山者が訪れる。古くから修験道の霊山とされた。

高尾山(たかおさん)は、東京都八王子市に位置する標高599メートルの山で、東京都内でも人気の登山スポットです。高尾山は日帰りで気軽に登れることから、多くの観光客やハイカーに愛されています。

高尾山にはいくつかの登山コースがあり、中でも「お山の大人気コース」として知られる「オールタイムズコース」は、初心者から上級者まで楽しめるコースです。山頂には高尾山薬王院があり、山頂からは東京都内や富士山を一望することができます。

また、高尾山には季節ごとに美しい自然が楽しめることでも知られています。春には桜が咲き、秋には紅葉が美しい景色を演出します。山頂にはレストランやお土産屋もあり、登山後のリフレッシュやお土産購入も楽しめます。

高尾山はアクセスも良く、電車やバスでアクセスできるため、気軽に訪れることができます。自然豊かな高尾山でリフレッシュし、日常の喧騒を忘れるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

東京都心からアクセスがよく、多くの観光客でにぎわっています。

都心からでも手軽に行ける山として大変人気な上に、ただ登る他、グルメを楽しめたり、人気のお土産が買えたり、歩きが疲れたらロープウェイを利用できたりと、
ヘビーな登山に比べ、軽い気持ちでも楽しみやすい山ですので、ぜひ初級アウトドアとしてお楽しみください。
※もちろん、最低限の準備は必要ですが。


こうちゃん

2019年11月13日水曜日

ブログはじめました

こんばんは、こうちゃんと申します。

とりあえず、こちら、google先生の人気ブログサービスBloggerにて登録し、
今こうして記事を書いてみています。

正直まだブログを作成したてで、まだどんなブログにしていこうかも正直考えておりませぬが、
せっかく立ち上げましたので、ちょいとがんばってみようと思います。

普段はエンジニアでシステム開発などを中心に行っておりますが、
サイト制作の際などには自身でSEO対策なども兼ねてコンテンツ制作を行っている都合上、物書きも頻繁に行っておりますので、
こうしてブログを書くのも結構好きで楽しめます。

こちらの複数ブログもOKで、使いやすく便利なブログサービス、
Bloggerさんにてブログ開設いたしまして、
もちろんまだほとんどアクセスもいただいておりませんが、
今後のためを考えまして、専門性の高いブログにしていこうとは思っております。

昨今ブログやサイト、さらにはまとめなども乱立している時代で、
どんどん検索エンジンによるサイトの淘汰は厳しくなっておりまして、
内容的に、ユーザーに強く必要とされるようなサイトはきちんとインデックスし、
検索結果にも出してくれますが、
昔ならとにかく記事がたくさんあれば、普通の日記のようなブログでもガンガン検索で出てきてくれていたのですが、昨今のGoogle先生なぞは、
もはやそんなの不要、とばかりに、サーチコンソールで確認しても、
日常をつづるだけのようなブログは記事をインデックスすらしてくれません。

ですので、きちんと内容を練って、ユーザーからある程度必要とされるブログを書いていかないと、見てもらうことすらできなくなってしまいました。

まあ、専門的に書いていって、
ゆくゆくはこのブログ自体も他のサイトなどをご紹介するのにも役立ってほしいですので、目的もきちんとあって、しっかりテーマ性を持たせて深く掘り下げていくことにはなんの問題もないんですけどね。

そんな思惑で、今後どんどん深く、自身のサイト、ブログのひとつとして立派に成長させていこうかと思っておりますので、
どうか今後ともよろしくお願いいたします。


http://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/68810404.html
おそろしい、このご時世、せっかく配布だというのに、
辞退チェックもつけて、意地でも配りたくないのだねえ。


http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-61233.html
奇跡過ぎる図々しさw
まさかの感謝決議要請て。
さすがにそんなの誰が認めるかと。


http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5528816.html

確かに疑問はもっとも、
このところ毎年起きる、増税だ、年金制度の改悪だ、
政治家の不祥事だ、
一度くらい、ここらで革命が起きてもおかしくないですよね。

いっそ政府を打ち倒して、今までの失敗をすべて反省した新制度で政府を立てればいいのに・・・
こんだけ国民がコケにされ続けてるのに、国民全員一切逆らわないって、
ある意味、戦後の徹底した奴隷教育が成功してますよね。

あ、何度か学生闘争とかあったから、その辺考えると、
俗に言う、ゆとり教育あたりが子供たちをうまく骨抜きにするのに成功したんでしょかね。


http://burusoku-vip.com/archives/1926775.html
字がきれい過ぎてビビる件、
さすがこの時代の、受かれば一生が保証される、
国家最高難易度資格だけありますね。


http://totalwar.doorblog.jp/archives/53765589.html

これはもっともですねえ、友好国、友好地域は輪に加え、
敵国は弾く、国として当たり前の行動ですねえ。


http://koredakedeok.blog.jp/archives/80067595.html
なんか悲しい、満足したから人生endて・・・
いいんですかねえ、それで。
できれば満足以上に、生きている間中ずっと人生謳歌できるような日本であってほしいですね。
中年自殺とかも多いことですし。



http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/55673137.html
まあ、またいつものかの国の暴走ですね。
もうどうでも勝手にしてくれて感じですね。
勝手に条約を破って、不正輸出をして、それで咎められたら逆ギレ、
いったいなんつー脳みそ構造してたらこうなるんすかねえ。


http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/55670357.html
え、これ、もう完全破滅じゃないですか。
ブラックマンデー規模の暴落を見せ、しかも今回は回復の見込みもないて、
今後・・・今週中、もしも下げ続けたら(政府が介入するよな気もしますが)、
こりゃ、ブラックウイークとか名前つくんすかね。
いや、だいじょぶか今後??


こうちゃん